2022年も大変お世話になりました!

今年も大変お世話になりました!

2022年は皆様にとってどのような1年だったでしょうか?(^-^)

3年ほど前から生活様式が大きく変わり、2022年に入ってからは社会情勢も大きく変わりました、それに伴い物価上昇に円安、暗いニュースも多く、考えさせられることが多かったように感じます(;^ω^)

そんな中で自動車業界や整備業界も少しづつ情勢が変化しています、その都度ホームページを通して簡単に解説してきましたが、来年はどのようになるのだろうか?と変にワクワクしてしまいます(;^ω^)

とは言え、あまり先のことを考えてもわからないことも多いので2022年を個人的に振り返ってどうだったかを総括してみようと思います!

個人的に2022年を振り返ると…

1月

ホムペ作成序盤

思い返してみた時に、まずはホームページ作成が印象に残っています。

1月ころに作成を開始してましたが、結構苦労したんですよね。友人に教わりながら試行錯誤した記憶があります(;^ω^)

有難いことに、ホームページを見て来てくれるお客様もおりました、ありがたいです( ;∀;)!

まだ完璧には仕上がってはいないのですが、少しづつアップデートしていきますので温かく見守って頂けると嬉しいですm(_ _)m

2月

出張作業の準備

2月はジムニーの故障が多かった印象です。4WDに切り替わらない症状がJB23Wで多発し、業者様からも依頼される状況でした。

時期的に4WDに入らないと走行するのが怖いですもんね、、、(;^ω^)

複数個所に故障があったので時間を要しました。

加えて5日間ほど外注による出張作業がありましたね、秋田市内から内陸部までほぼ丸一日、運行管理システムの取り付けでした。

横手での作業は台数が多く泊まり込みでの作業になっています。また雪も多く台数もあり、苦労しましたが無事に終わり安心しましたね。

確か一日で10台以上の取り付けでした、二日で23台で3拠点ほどで作業しています(;・∀・)

道具忘れがあると非常に困難な作業になる出張での用品取り付けで、ビビりながら準備してました。

3月

配線の多いミラー型ドラレコ

3月は年度末という事もあり、車検や登録関係で忙しくしてました。

ドライブレコーダーの取り付けも多い時期だったと思います。

最近は用品取り付けはドラレコが主になってきてる印象ですね!

4月

飛び石痕

4月も新年度で、3月同様の忙しさだったと記憶していますが、ちょこっと遊びでDIYのガラスリペアに伺いましたね!

キットや傷の程度にもよりますが、思っている仕上がりにならず、ちょっと残念になった記憶があります('ω')

これは今後の課題ですね!いろいろ研究したい所です!

5月

非常に良いお湯でした、、、

5月には手痛い思いもしました( ;∀;)

思い出したくもないですが、結構な挫折感を味わっています、これは自身の力不足もあるので言い訳もないのですが、しっかりと決着を付けておきたい取りこぼしです。

6月

しっかり分解清掃

6月はバイクのエンジン破損を修理していたのが記憶にあります。

インテークにナットを脱落させた状態でキックを試みた結果、吸気バルブが曲がりエンジンが始動できないという状況でした(; ・`д・´)

単気筒エンジンのシングルキャブだと弄りやすい半面で深刻な故障を招くことも多いのでDIY作業は注意が必要ですね(^-^)

整備仲間との飲み会もあった月ですね!

7月

2ストエンジン

7月は旧車の整備が多かったですね、デボネアやフェローバギー、サニーと、かなりレアな車両の整備や修理に携わることが出来ました。

触る事の少ない車両で、しかもこれらを整備できたのは貴重な経験になりましたね!

現代の車両は、こういった車の延長線上にあると思うと感慨深いです(^^♪

8月

自宅療養中に暇でポチッたNinja250

8月はコロナに罹患し、5日間の休みを取りました。

幸いにも完全無症状で、身体への影響は全くなかったのですが、暇を極めました( ;∀;)

暇が過ぎて勢い余った結果、メルカリでバイクを買うという暴挙に出ています。。。

抜けている間にフォローしてくれた仲間や心配してくれた友人に感謝です!

9月

大庄水産さんにて

9月にはスズキの営業さんと飲みに行ったのが楽しかったですね(^^♪

また行きたいなぁ(^-^)

更に中古車の販売も多かった印象です、軽自動車から小型HV車が多かったですね!ありがとうございますm(_ _)m

中古車が高騰している中で、なるべく安く仕入れるために協力してくれた関係各社様、取引先様もありがとうございます!

10月

センサーの取り外し方

10月は整備の研修も多く、新しい技術に関する学びも多かったですね、日進月歩で進化する現代の車は本当に面白いなぁと感じます。

運転支援システムの進化、低燃費技術の進化は驚くことが多いですね。

11月

今回はスタッドレスシーズンに開始されました

11月は遊佐町のPayPayで20%キャッシュバックキャンペーンがあり、こちらはこちらで忙しくさせて頂きました!

わざわざ遠方から故障修理を任せてくれたお客様もおりまして、嬉しく感じました(^-^)

特にこのキャンペーンでは時期的にもスタッドレスタイヤが大きく動きましたね、タイヤ自体も去年より高くなっているため、影響力は強かったようです。早めに夏タイヤの購入をされた方もおりました、消耗品なので高くなるのはキツイですよ実際(;´・ω・)

12月

リアブレーキはディスク化されています

12月は比較的、余裕がありましたね。

状況的にお待ち頂いてた作業をさせて貰いました。

急激に冷え込んだことでバッテリー交換も多い月でしたね、年末近いとオイル交換も増えてました。

細かい作業を続けていましたね(^-^)

また勢い余って買い足したCBR250F(MC14)を暇見て直していました(;・∀・)

一度乗せて頂いたCBR250R(MC19)ハリケーンが強烈に脳裏に焼き付いており、何とか手の届きそうな車両だったので即決で(;'∀')

完成度的にはハリケーンの方が優秀ですが基本的なベースは共通箇所も多いので、CBR250Fが完成したらば乗り比べて貰いネガを洗い出して貰おうと画策中です(笑)

振り返ってみると楽しく作業をさせて頂いてますね(^-^)

今年は個人的には多くの人と関りを持てて、その上で内容の濃い作業も多く、取りこぼしもあったけど充実した時間を過ごせました!

支えてくれる方々があってこそです、知識面でも技術面でも自分の持っているものが困っている人を助けられたのであれば嬉しく感じます(^^♪

及ばなかったところも多々あるとは思うけど、今後の課題として期待に応えれるように精進したいと思いますm(_ _)m

今年も1年大変お世話になりました!!

来年も宜しくお願い致しますm(_ _)m

良いお年をお過ごし下さい!!(^-^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です